Shiki’s Weblog

「ふりがなパッド」をつかって文章(ぶんしょう)をかく

2023/07/01

はじめに

 この4(ねん)ほど、じぶんでかく日本語(にほんご)文章(ぶんしょう)は「ふりがなパッド」というテキスト エディターをつかってかいています。メールも、ブログも、しごとの書類(しょるい)も、日本語(にほんご)文章(ぶんしょう)はみんないちど「ふりがなパッド」でかいています。

 ふりがなパッドは、Pythonでかいた、3,000(ぎょう)ほどのかんたんなプログラムです。入力(にゅうりょく)した漢字(かんじ)自動的(じどうてき)にルビをふっていく機能(きのう)があるので、「ふりがなパッド」というなまえにしました。

 この記事(きじ)(そう)ルビにしています。これも原稿(げんこう)を「ふりがなパッド」でかいているので、しぜんとそうなっています。あとから、てまをかけてルビをふったわけではありません。

 ふりがなパッドには、もうひとつべんりな機能(きのう)があります。それは、ながすぎる一(ぶん)(いろ)づけして表示(ひょうじ)する機能(きのう)です。この記事(きじ)では、この(いろ)づけ機能(きのう)利用(りよう)して、文章(ぶんしょう)をかきなおしていく方法(ほうほう)説明(せつめい)します。

ひとつの(ぶん)がながすぎる

 わたしたちが無意識(むいしき)作文(さくぶん)をすると、ひとつの(ぶん)のながさが、ながくなりがちです。これはむかしのひとほど、そういうところがあるかもしれません。いまのこどもたちは、ひとつひとつの(ぶん)をみじかく、かくようにならいます。

 ここでは、(もり)鴎外(おうがい)の『妄想(もうそう)』という作品(さくひん)のいちぶを題材(だいざい)として、文章(ぶんしょう)をかきなおしていきます。今回(こんかい)、かきなおしていくのは、つぎの部分(ぶぶん)です。

 自分は失望を以て故郷の人に迎へられた。それは無埋もない。自分のやうな洋行帰りはこれまで例の無い事であつたからである。これまでの洋行帰りは、希望に(かがや)く顔をして、行李の中から道具を出して、何か新しい手品を取り立てて御覧に入れることになつてゐた。自分は丁度その反対の事をしたのである。
 東京では都会改造の議論が盛んになつてゐて、アメリカのAとかBとかの何号町(なんがうまち)かにある、独逸人の謂ふWolkenkratzer(ヲルケンクラツツエル)のやうな家を建てたいと、ハイカラア(れん)が云つてゐた。その時自分は「都会といふものは、狭い地面に多く人が住むだけ人死(ひとじに)が多い、殊に子供が多く死ぬる、今まで横に並んでゐた家を、(たて)に積み(かさ)ねるよりは、上水(じょうすゐ)下水(げすゐ)でも改良するが好からう」と云つた。又建築に制裁を加へようとする委員が出来てゐて、東京の家の軒の高さを一定して、整然たる外観の美を成さうと云つてゐた。その時自分は「そんな兵隊の並んだやうな町は美しくは無い、()ひて西洋風にしたいなら、(むし)ろ反対に軒の高さどころか、あらゆる建築の様式を一軒づつ別にさせて、ヱネチアの町のやうに参差錯落(しんしさくらく)たる美観を造るやうにでも心掛けたら好からう」と云つた。
 食物改良の議論もあつた。米を食ふことを()めて、沢山牛肉を食はせたいと云ふのであつた。その時自分は「米も魚もひどく消化の好いものだから、日本人の食物は昔の儘が好からう、尤も牧畜を盛んにして、牛肉も食べるやうにするのは勝手だ」と云つた。
 仮名遣(かなづかひ)改良の議論もあつて、コイスチヨーワガナワといふやうな事を書かせようとしてゐると、「いやいや、Orthographie(オルトグラフイイ)はどこの国にもある、矢張コヒステフワガナハの方が(よろ)しからう」と云つた。
 そんな風に、人の改良しようとしてゐる、あらゆる方面に向つて、自分は(もと)杢阿弥説(もくあみせつ)を唱へた。そして保守党の仲間に()ひ込まれた。洋行帰りの保守主義者は、後には別な動機で流行し出したが、元祖は自分であつたかも知れない。

 この文章(ぶんしょう)を「ふりがなパッド」でひらくと、画面(がめん)はつぎのようになります。

妄想妄想(もうそう)』(抜粋(ばっすい))を「ふりがなパッド」でひらく


 作文(さくぶん)をしていると、うえの画面(がめん)のようにあかい部分(ぶぶん)のおおい文章(ぶんしょう)になってしまっていることがよくあります。「ふりがなパッド」は、ひとつの(ぶん)のながさが50()よりながいと(ぶん)背景(はいけい)()(いろ)にします。ひとつの(ぶん)のながさが60()よりながいと(ぶん)背景(はいけい)をあか(いろ)にします。

 学校(がっこう)提出(ていしゅつ)するレポートのような文章(ぶんしょう)であれば、背景(はいけい)があかい(ぶん)がなくなるまで文章(ぶんしょう)をなおしていきます。「やさしい日本語(にほんご)」の文章(ぶんしょう)であれは、背景(はいけい)()(いろ)(ぶん)がなくなるまで、さらに文章(ぶんしょう)をなおします。ひとつの(ぶん)をみじかくする方法(ほうほう)は、『日本語(にほんご)作文(さくぶん)(じゅつ)』のような(ほん)をよむと、まなぶことができます。

 『妄想(もうそう)』は歴史(れきし)(てき)かなづかいでかかれた文章(ぶんしょう)です。いまのひとには、よみにくいところもあるので、ひとまず現代(げんだい)かなづかいにしていきます。漢字(かんじ)とひらがなのつかいわけは、『NHK漢字(かんじ)表記(ひょうき)辞典(じてん)』と『日本語(にほんご)(ただ)しい表記(ひょうき)用語(ようご)辞典(じてん)』にならうようにします。修正(しゅうせい)した箇所(かしょ)はあか(いろ)でしめします。

 自分は失望をもって故郷の人に迎られた。それは無埋もない。自分のうな洋行帰りはこれまで例のことであたからである。これまでの洋行帰りは、希望に輝く顔をして、行李(こうり)の中から道具を出して、何か新しい手品を取り立ててご覧に入れることになた。自分はちょうどその反対のことをしたのである。
 東京では都会改造の議論が盛んになて、アメリカのAとかBとかの何号町かにある、ドイツ人のWolkenkratzer(ヲルケンクラツツエル)のような家を建てたいと、ハイカラ連がいった。そのとき自分は「都会といものは、狭い地面に多く人が住むだけ人死が多い。ことに子供が多く死ぬ今まで横に並んでた家を、に積みねるよりは、上水や下水でも改良するがかろう」といった。また建築に制裁を加ようとする委員ができていて、東京の家の軒の高さを一定して、整然たる外観の美を成うといった。そのとき自分は「そんな兵隊の並んだうな町は美しくは。しいて西洋風にしたいなら、むしろ反対に軒の高さどころか、あらゆる建築の様式を一軒つ別にさせて、ネチアの町のうに参差錯落(しんしさくらく)たる美観を造るうにでも心けたらかろう」といった。
 食物改良の議論もあた。米を食ことをめて、たくさん牛肉を食せたいというのであた。そのとき自分は「米も魚もひどく消化のいものだから、日本人の食物は昔のままかろう。もっとも牧畜を盛んにして、牛肉も食べるうにするのは勝手だ」といった。
 仮名遣改良の議論もあて、コイスチヨーワガナワというようなことを書かせようとしてると、「いやいや、Orthographie(オルトグラフイイ)はどこの国にもある。やはりコヒステフワガナハのほうよろしかろう」といった。
 そんなふうに、人の改良しようとしてる、あらゆる方面に向かって、自分は木阿弥(もくあみ)()を唱た。そして保守党の仲間にい込まれた。洋行帰りの保守主義者は、後には別な動機で流行ししたが、元祖は自分であたかもれない。

 ひらがなでかく部分(ぶぶん)がおおくなっていることに()づくでしょうか。いまのパソコンについてくる日本語(にほんご)入力(にゅうりょく)IMEをつかって作文(さくぶん)をしていると、漢字(かんじ)のおおい文章(ぶんしょう)になりがちです。表記(ひょうき)のことをよくしらないうちは、用語(ようご)辞典(じてん)をひいて文章(ぶんしょう)をかくようにしてみてください。きちんと校正(こうせい)された、よみやすい出版物(しゅっぱんぶつ)のような文章(ぶんしょう)にずっとちかくなります。

 ここまでなおしたときの「ふりがなパッド」の画面(がめん)はしたのようになります。ほんとうにながすぎる(ぶん)はそれほどおおくはなかったようです。

妄想現代(げんだい)かなづかいにする

ながすぎる(ぶん)をみじかくする

 現代(げんだい)かなづかいにした「妄想(もうそう)」のなかの、ながすぎる(ぶん)をみじかくかきなおしてみます。わたしは、(した)のようになおしてみました。もっとよいかきなおしかたもあるとおもいます。

 自分は失望をもって故郷の人に迎えられた。それは無埋もない。自分のような洋行帰りはこれまで例のないことであったからである。これまでの洋行帰りは、希望に輝く顔をしていた。そして、行李(こうり)の中から道具を出して、何か新しい手品を取り立ててご覧に入れることになっていた。自分はちょうどその反対のことをしたのである。
 東京では都会改造の議論が盛んになっていた。アメリカのAとかBとかの何号町かにある、ドイツ人のいうWolkenkratzer(ヲルケンクラツツエル)のような家を建てたい。そうハイカラ連がいっていた。そのとき自分は「都会というものは、狭い地面に多く人が住むだけ人死にが多い。ことに子供が多く死ぬ。今まで横に並んでいた家を、縦に積み重ねるよりは、上水や下水でも改良するがよかろう」といった。また建築に制裁を加えようとする委員ができていた。委員は、東京の家の軒の高さを一定して、整然たる外観の美を成そうといっていた。そのとき自分は「そんな兵隊の並んだような町は美しくはない。しいて西洋風にしたいなら、むしろ反対に軒の高さどころか、あらゆる建築の様式を一軒ずつ別にしてはどうか。ベネチアの町のように参差錯落(しんしさくらく)たる美観を造るようにでも心がけたらよかろう」といった。
 食物改良の議論もあった。米を食うことをやめて、たくさん牛肉を食わせたいというのであった。そのとき自分は「米も魚もひどく消化のよいものだから、日本人の食物は昔のままがよかろう。もっとも牧畜を盛んにして、牛肉も食べるようにするのは勝手だ」といった。  仮名遣い改良の議論もあって、コイスチヨーワガナワというようなことを書かせようとしていた。そのときも自分は「いやいや、Orthographie(オルトグラフイイ)はどこの国にもある。やはりコヒステフワガナハのほうがよろしかろう」といった。
 そんなふうに、人の改良しようとしている、あらゆる方面に向かって、自分は元の木阿弥(もくあみ)()を唱えた。そして保守党の仲間に追い込まれた。洋行帰りの保守主義者は、後には別な動機で流行しだしたが、元祖は自分であったかもしれない。

 「ふりがなパッド」の画面(がめん)はつぎのようになります。あかい(ぶん)がなくなり、ながすぎる(ぶん)がなくなっていることがわかります。

妄想ながすぎる(ぶん)をなおす

ことばえらび

 『妄想(もうそう)』は明治(めいじ)44(ねん)文章(ぶんしょう)です。いまのひとには、(みみ)なれないことばもあります。むずかしい部分(ぶぶん)をやさしいことばにおきかえてみます。なおした箇所(かしょ)は、またあか(いろ)でしめします。

 自分は失望をもって故郷の人に迎えられた。それは無埋もない。自分のような洋行帰りはこれまで例のないことであったからである。これまでの洋行帰りは、希望に輝く顔をしていた。そして、荷物の中から道具を出して、何か新しい手品を取り立ててご覧に入れることになっていた。自分はちょうどその反対のことをしたのである。
 東京では都会改造の議論が盛んになっていた。アメリカのAとかBとかの何号町かにある、ドイツ人のいうヴォルケンクラッツァーのような家を建てたい。そうハイカラがいっていた。そのとき自分は「都会というものは、狭い地面に多く人が住むだけに人が多く死ぬ。とくに子供が多く死ぬ。今まで横に並んでいた家を、縦に積み重ねるよりは、上水や下水を改良するほうがよいだろう」といった。また建築に規制を加えようとする委員ができていた。委員は、東京の家の軒の高さを一定にして、整然とした外観の美を造ろうといっていた。そのとき自分は「そんな兵隊の並んだような町は美しくはない。どうしても西洋風にしたいのなら、むしろ反対にあらゆる建築の様式を一軒ずつ別にしてはどうか。ベネチアの町のように多様な様式で美観を造るようにでも心がけたらよいではないか」といった。
 食物改良の議論もあった。米を食べることをやめて、たくさん牛肉を食べさせたいというのであった。そのとき自分は「米も魚もとても消化のよいものだから、日本人の食物は昔のままのほうがよいだろう。もっとも牧畜を盛んにして、牛肉も食べるようにするのは勝手だ」といった。
 仮名遣い改良の議論もあって、コイスチヨーワガナワというようなことを書かせようとしていた。そのときも自分は「いやいや、正書法はどこの国にもある。やはりコヒステフワガナハのほうがよいだろう」といった。
 そんなふうに、人の改良しようとしている、あらゆる方面に向かって、自分は元の木阿弥(もくあみ)()を唱えた。そして保守党の仲間に追い込まれた。洋行帰りの保守主義者は、後には別な動機で流行しだしたが、元祖は自分であったかもしれない。

 「ふりがなパッド」の画面(がめん)はつぎのようになっています。すこしながかった()(いろ)(ぶん)も、すべてなおしました。

妄想「ことばえらび」をする


 漢字(かんじ)使用(しよう)(りつ)26%,平均(へいきん)(ぶん)(ちょう)31文字(もじ)くらい文章(ぶんしょう)になりました。もともとは漢字(かんじ)使用(しよう)(りつ)32%,平均(へいきん)(ぶん)(ちょう)50文字(もじ)ほどでした。いまの学校(がっこう)でならう範囲(はんい)でも、これくらいまではやわらかい文章(ぶんしょう)をかけます。

和語(わご)はできるだけ「かな」でかく

 ()高島(たかしま)俊男(としお)さんは『漱石(そうせき)(なつ)やすみ』のなかで「わたしはかねてから、和語(本来の日本語)はできるだけかなで書くべきだと思っている。」とかきました。梅棹(うめさお)忠夫(ただお)さんの表記(ひょうき)(ほう)にならって、これまで部分(ぶぶん)をかきあらためると、つぎのようになります。

 自分は失望をもって故郷の人にむかえられた。それは無埋もない。自分のような洋行がえりはこれまで例のないことであったからである。これまでの洋行がえりは、希望にかがやく顔をしていた。そして、荷物のなかから道具をだして、なにかあたらしい手品をとりたててご覧にいれることになっていた。自分はちょうどその反対のことをしたのである。
 東京では都会改造の議論がさかんになっていた。アメリカのAとかBとかの何号町かにある、ドイツ人のいうヴォルケンクラッツァーのような家をたてたい。そうハイカラ派がいっていた。そのとき自分は「都会というものは、せまい地面におおく人がすむだけに人がおおく死ぬ。とくに子どもがおおく死ぬ。いままで横にならんでいた家を縦につみかさねるよりは、上水や下水を改良するほうがよいだろう」といった。また建築に規制をくわえようとする委員ができていた。委員は、東京の家の軒のたかさを一定にして、整然とした外観の美をつくろうといっていた。そのとき自分は「そんな兵隊のならんだような町はうつくしくはない。どうしても西洋風にしたいのなら、むしろ反対に、あらゆる建築の様式を一軒ずつべつにしてはどうか。ベネチアの町のように多様な様式で美観をつくるようにでも心がけたらよいではないか」といった。
 食物改良の議論もあった。米をたべることをやめて、たくさん牛肉をたべさせたいというのであった。そのとき自分は「米も魚もとても消化のよいものだから、日本人の食物はむかしのままのほうがよいだろう。もっとも牧畜をさかんにして、牛肉もたべるようにするのはかってだ」といった。
 かなづかい改良の議論もあって、コイスチヨーワガナワというようなことを書かせようとしていた。そのときも自分は「いやいや、正書法はどこの国にもある。やはりコヒステフワガナハのほうがよいだろう」といった。
 そんなふうに、人の改良しようとしている、あらゆる方面にむかって、自分はもとの木阿弥(もくあみ)()をとなえた。そして保守党の仲間においこまれた。洋行がえりの保守主義者は、のちには別な動機で流行しだしたが、元祖は自分であったかもしれない。

 和語(わご)用言(ようげん)は、かなでかいても、よくかかれた文章(ぶんしょう)はよみにくくなったりしないものです。ライトノベルなど、ひろく一般(いっぱん)にむけた文章(ぶんしょう)も、さいきんは漢字(かんじ)使用(しよう)(りつ)を20%以下(いか)にするようにいわれます。『妄想(もうそう)』の文章(ぶんしょう)もこれくらいまでかきなおすと、漢字(かんじ)使用(しよう)(りつ)が20%をきってきます。


漢字(かんじ)使用(しよう)(りつ)がへってくると、文字(もじ)入力(にゅうりょく)には「ひらがなIME」のようなIMEをつかったほうが(らく)になってきます。「ふりがなパッド」の自動(じどう)でルビをふっていく機能(きのう)をつかうときも「ひらがなIME」がひつようになります。

(もり)鴎外(おうがい)というひと

 2017(ねん)のわたしの記事(きじ)で、「100(ねん)(まえ)夏目(なつめ)漱石(そうせき)理解(りかい)可能(かのう)、そのすこしまえの(もり)鴎外(おうがい)はすでにむずかしい」というお(はなし)があることをかきました。(もり)鴎外(おうがい)というと「仮名遣(かなづかい)意見(いけん)」が有名(ゆうめい)です。かなづかいの変更(へんこう)反対(はんたい)したひとということにされています。たしかに、歴史(れきし)(てき)かなづかいのままの鴎外(おうがい)文章(ぶんしょう)は、いまではよむのがむずかしいところがあります。けれども、『妄想』をみると、鴎外(おうがい)がどういうつもりであったのか、よくわからないところがあります。『国語問題五十年』をみると、現代(げんだい)かなづかいへのきりかえは鴎外(おうがい)からの指示(しじ)だったことがわかります。鴎外(おうがい)国語(こくご)調査(ちょうさ)(かい)会長(かいちょう)でもあったのでした。

 いま現代(げんだい)かなづかいをわたしたちがつかえているのは、(もり)鴎外(おうがい)のおかげといえなくもないわけです。そうおもうと、鴎外(おうがい)はよみにくいとせめるのは(こく)なお(はなし)かもしれません。